essays 【エッセイ】冬の室内 どちらかと言うと、内向きな性格ということもあるからでしょうか。 暖房の効いた部屋の中がとても好きです。 冬場は家にダラダラいる姿が様になってとてもありがたいですね。 、 昼がさり、ぼんやりテレビを眺めていると、 人が行き来する音が聞こえてきて、 時には子どもの声なんかも混じってくる。 ふと外をのぞくとそこに人がいる。 ... 2021年1月28日 fujikawa
writing pickup 【文章講座】書き出しのコツ。書き出せない時の解決方法 書き物でもしようと机に向かったけれども、書き出すことすらできない、というのは往々にして起こり得ます。最初の一文が一番難しいというのは間違いのないことなのですが、実は一文目だけが文章を書き出せないない理由ではないのです。なぜなら、最初の一文以外は書けるのかと言われると、まったくそんなことはなく、序盤・中盤・終盤いずれも書... 2021年1月23日 fujikawa
brand 【万年筆】プラチナ万年筆 #3776センチュリー シャルトルブルー 今回ご紹介するのは、プラチナ万年筆の「#3776センチュリー」です。センチュリーはプラチナ万年筆の代表する存在。開発されたのは意外と新しく、2011年です。それまでフラグシップモデルだった「#3776」を5年かけて改良し、新たに「#3776センチュリー」として世に送り出したのでした。 画期的なキャップは、2年間もインク... 2021年1月7日 fujikawa
未分類 謹んで新年のお慶び申し上げます。 旧年中は格別のお引き立てを賜り、誠にありがとうございました。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 本サイト「万年筆のある風景」は立ち上げ後、丸1年が経過しました。これも皆様のご支援の賜物と感謝しております。 今世の中に情報はあふれ返っていますが、万年筆に関する情報はそれほど出ておらず、案外と見つけにくいものとなって... 2021年1月6日 fujikawa